スープカレー‼️

スープカレーと言われて

自分が連想するのは

ベトナムのチキンスープカレー‼️

店に入り

カレーの匂いを嗅ぐだけで思わず口の中に唾液が出てきてしまいます❗️

注文して運ばれた皿には

大きめにカットされた人参、ジャガイモ、玉ねぎが柔らかく煮込まれ

それ以上にチキンレッグはスプーンでほぐれるほどの柔らかさで

カレースープに

シンプルに盛り付けられているのが

たまりません‼️

そして

一口スープを飲めば

カレー独特の辛さが頭皮から汗が吹き出て

さらにスパイスが食欲を刺激させスプーンが止まらないくらい美味いです‼️

書いているうちに食べたくなってきました‼️

せんべい汁‼️

石狩鍋と言えば

名前からして北海道の冬の代表❗️

鍋に昆布でダシを取り

石狩川の生鮭のアラと身を

キャベツ、ねぎ、海鮮と鍋に入れて味噌仕立てにして

酒粕やバター、牛乳を隠し味に追加すれば鮭とキャベツの甘さがさらに感じられる最高にやさしく旨い鍋になります‼️

さらに

石狩鍋にはカラダにとって良い

鮭の高い抗酸化パワーと皮にはコラーゲンがたくさん含まれていて

食べるだけでお肌がツルツルになってしまいます

最後にお楽しみのシメは

バターを使ってコクがあるので

うどん、ラーメン、パスタ、雑炊のなんでも美味しくいただけます‼️

是非、一度ご賞味ください‼️

石狩鍋‼️

石狩鍋と言えば

名前からして北海道の冬の代表❗️

鍋に昆布でダシを取り

石狩川の生鮭のアラと身を

キャベツ、ねぎ、海鮮と鍋に入れて味噌仕立てにして

酒粕やバター、牛乳を隠し味に追加すれば鮭とキャベツの甘さがさらに感じられる最高にやさしく旨い鍋になります‼️

さらに

石狩鍋にはカラダにとって良い

鮭の高い抗酸化パワーと皮にはコラーゲンがたくさん含まれていて

食べるだけでお肌がツルツルになってしまいます

最後にお楽しみのシメは

バターを使ってコクがあるので

うどん、ラーメン、パスタ、雑炊のなんでも美味しくいただけます‼️

是非、一度ご賞味ください‼️

もんじゃ焼き‼️

もんじゃ焼き

東京・下町の駄菓子屋が発祥‼️

粉物ではありますが、

お好み焼きとは全くの別もので

最初はうどん粉を水で溶いてソースか醤油で味付けして焼いたものを子供たちに食べさせたのが始まりだそうです‼️

そして、

時が経つごとに徐々に具材が増えていき

今ではキャベツ、中華麺、切りイカ、桜エビ、肉、さらには餅、明太子、チーズなどが入ってボリューム満点のもんじゃ焼きに進化しています‼️

もんじゃ焼きを食べたことがない初心者の方でしたら

もんじゃ焼き屋さんが多い月島で

是非、食べず嫌いにならぬように

一度は話の種にお食べてみてください‼️

後悔はしないと思います

けんちん汁‼️

けんちんと変わった呼び名なので調べてみました

鎌倉の建長寺の修行僧が精進料理のすまし汁を作っていたのを

建長汁がなまってけんちん汁になったそうです‼️

けんちん汁は精進料理になるので

肉は入りません‼️

 

豚肉が入れば豚肉のタンパク質が取れる豚汁に早変わりします‼️

 

けんちん汁を

さらに美味しくする秘訣をお教えしましょう‼️

木綿豆腐は手でちぎって味を馴染みやすくして水切りをする

だしに旨み成分が多い干し椎茸のもどし汁もつかう

ゴマ油で具材を炒めてだしにコクを足す

これだけの3ポイントをするだけでも格段に味がステップアップします

 

是非、お試しください‼️

えだまめ‼️

そろそろ夏‼️

ビールが欲しくなる季節がやってきます‼️

夏のビールにはえだまめは欠かせません‼️

今、

えだまめと言っても種類があり

主に関東地方で流通しているのは

白毛(青豆)

収穫時期 9月下旬〜10月上旬

 

新潟、山形から流通しているのは

・茶豆、だだちゃ豆

噛むほどに甘くてホクホクしている

茹で上がりの匂いが香ばしい‼️

収穫時期8月上旬〜9月上旬

双方

収穫時期もずれているので

白毛豆と茶豆を食べ比べて

味を楽しむのも良し

冷凍枝豆も全国の種類があるので

食べ比べては如何でしょうか

えだまめには良質なタンパク質が多いのとβカロチンとビタミンC

一緒に摂れてしまうすぐれもの‼️

ただし、冷凍えだまめには塩分が入っているので食べすぎには十分に注意が必要です‼️

美味しいえだまめをつまみに

グビグビ❗️ビールを飲みましょう‼️

燻製‼️

今まで燻製といえば保存食でしたが

ここ最近、家やキャンプで酒のつまみとして作るブームが来ています‼️

作り方も

温燻

3060℃の煙で燻す

冷燻

1530℃の煙で燻す

熱燻

80℃以上の煙で燻す

 

樹木チップの種類も

サクラ、リンコ、ヒッコリー、ブナ、ハンノキ、ビート、シナノキ、カシワなど

 

燻煙する食材はさまざで

塩、醤油までが燻製にすることができます

燻製の中でも

自分が好きなのは

チーズをサクラチップで焦げる寸前まで熱燻をして洋酒と一緒にチビチビ食べるのと

木綿豆腐をしっかり水切りをして

こちらもサクラチップで熱燻すれば

味がチーズと間違えるほどの味変が

楽しめます‼️

まだまだ燻製は奥深そうで

食材を探して新しい味を見つける

楽しみが尽きません‼️