いぶりがっこ‼️

いぶりがっこと言えば秋田の代表で

燻製乾燥と言う独特の製法で作られたもので大根だけでなくにんじんもいぶりがっこと言うそうですが

実際には大根を指していぶりがっこと言っているのが現状です‼️

味はナラかサクラのチップで燻して乾燥させ米糠と塩に漬け込んだ味が

一口食べたらやめられない保存食‼️

食べ方もそのままでも美味しいですが

薄切りにして

クリームチーズを挟む

刻んで

ポテトサラダに入れる

タルタルソースに入れる

まだまだ色々ありそうです

食感と香りを楽しみに

色々アレンジしてお酒のお供に如何でしょうか

余りにも美味しくて飲み過ぎにはご注意を‼️

映画音楽‼️

昔の映画の

サウンドトラックは

・フランシスレイ      

男と女

パリのめぐり逢い

白い恋人たち

個人授業  etc

 

・ポールモーリア 

恋はみずいろ

涙のトッカータ

オリーブの首飾り  etc

 

・バートバカラック

007 カジノロワイヤル

幸せはパリで  etc

 

・ミシェルルグラン

シェルブールの雨傘

ビリーホリデー物語

愛と哀しみのボレロ  etc

 

ニーノロータ

エンリコモリオーネ

ジョンバリー  etc   

1970年までの映画音楽は

歌のないオーケストラで

映画のために曲を書き下ろしていた時代なので

映画を見ていれば曲を聴いただけで

思い出に浸れる最高のアイテムです‼️

Char‼️

日本の誇るべきギタリスト‼️

ロックシーンが変わってきたのは

エレキブームの火付け役のベンチャーズから演奏をすることを覚えて

そこから

ヤードバーズ

クリーム、フリー  

グランドファンクレイルロード、

レッドツェッペリン、マウンテン、

スリードックナイト、

ジェフベックグループの曲を耳コピーしまくっては練習の日々‼️

11歳からバンドデビュー‼️

1971年の16歳には

スタジオミュージシャンとして

デビュー‼️

Charがセッションミュージシャンをするまでは

セッションミュージシャンといえば

ジャズ系だけで

歪、フィードバック奏法などのロックテイストは全く理解されない時代だったらしい

それから数々のロックイベントに出まくり

15ビートのリズムの独自のスタイルを築いて テクニックとステージングの素晴らしさが内田裕也の耳に届き

Charの演奏力と新しさが内田裕也から高評価を受け

1976年には『気絶するほど悩ましい』が当時、歌謡ロックとして

メジャーに売れるために

人の曲で勝負に出て見事に成功‼️

その後はメディアと上手く関わって

さんまのSuperからくりTVでは

ギター好きの子供たちの企画で

出ていた並木瑠璃山岸竜之介

現在、プロミュージシャンとして

活躍している

Charはテレビ、ラジオのメディアを上手く使い日本のロックをメジャーにした貢献ナンバー1だと思います

まだまだこれからもワクワクする

ギタープレイを聴かせてください‼️

応援しています‼️

フリー‼️

イギリスの

ハードロックと言うよりは

ブルース&ソウルを軸にした方向性のバンドで

メンバーは

ボールロジャース   vo

ポールコゾフ                      g

アンディフレイザー        b

サイモンカーク                 ds

 

アメリカのグランド・ファンクとはテイストの違った

音数を極力減らしてシンプルに曲を伝えるグループ‼️

シンプルな音源が人に感動を伝えやすくなることを証明したバンドです‼️

ポール・ロジャースのシャウト系のソウルフルなボーカルと

ポール・コゾフの泣きのギター

アンディ・フレイザー

Mr Bigで弾かれた

甘く切ないベースの音色がなんとも

好きでたまらない

ドラムから始まる

オールライトナウはロックを語るにはなくてはならない一曲になり

数多くのミュージシャンがカバー

して

ロックの教則本には欠かせないバンドの一つです‼️

グランドファンクレイルロード‼️

マーク・ファーナー gvo

メル・サッチャー  b

ドン・ブリューワー ds

3人で結成されたアメリカンロックバンド‼️

彼らが世間に認知されたのは

レッド・ツェッペリンアメリカ公演の前座を務めた際に

グランド・ファンクのシンプルでハードな大音量の演奏が観客を興奮させ

レッド・ツェッペリンをも食ってしまったことが広まったことから

熱狂的なファンができ

世界中にここにグランド・ファンク・レイルロードありと認めさせた‼️

1971年には後楽園球場で日本公演が雷雨の中で演奏されたことが伝説になってしまうほどの人気‼️

それまでのエレキギターといえば

ベンチャーズのギターフレーズをこぞってコピーして演奏しようとしていた時代‼️

グランド・ファンクが出てからは

誰にでも演奏ができるような曲想が

うけて

ベンチャーズと同様

身近に

新しいロック世代を作ったのは

間違いない事実です‼️

グランド・ファンク・レイルロードは永遠に語り継がれるでしょう‼️

笠井紀美子‼️

ジャズシンガーを引退されて24‼️

今は宝飾デザイナーをされていますが

初めてジャズボーカルを聴いたや

ニューヨーク・レコーディングの

1975年に発売された

My   Love

 

クレジット

プロデューサー テオ・マセロ

アレンジ ボビー・スコット

ベース ボブ・クランショー

ギター コーネル・デュプリー

    ジョー・ベック

    ジェリー・フリードマン

キーボード ボビー・スコット

ドラム アラン・シュワルツバーグ 

                ビリー・ラバンダ

アルトサックス リー・コニッツ

テナーサックス アルコーン

        スタン・ゲッツ

豪華超大物ミュージシャン‼️を率いて

ビル・ウイザースの

We Can Fall In Love

スタンダードナンバーの枯葉、

Love For Sale

The lamp Is low

紀美子節で歌い上げているのを47年経って聞いても全く時間を感じさせない

ここから自分がジャズボーカルの世界にはまっていった記念の一枚‼️

日本ジャズ界の歌姫だったからこそ実現した名盤の1枚だと思います‼️

楽しい音楽の世界を教えていただきありがとうございました‼️

村上ポンタ秀一‼️

ポンタさんとは

人生初めてのライブに行った赤い鳥でドラムを叩いていたのがポンタさん‼️

とてつもないドラムの音にまいってしまった‼️

ポンタさんの逸話もすごく

ドラムスティックを握って4日目で

赤い鳥のオーディションを受けに行くという行動を起こした

何故かと言うとギターの大村憲司さんが赤い鳥のメンバーだったのが理由でどうしても一緒にプレイがしたくて‼️

オーディションはポンタさんが

叩いた瞬間に赤い鳥のメンバーが

ポンタさんに決めて

オーディションは即終了と言う逸話がある‼️

音楽活動は

赤い鳥から始まり

NOBUYUKIPONTA UNIT

PONTA BOX

3Views Producers

村上ポンタ秀一&近藤房之助

NY PONTA BOX

CAMINO

中牟礼貞則&村上ポンタ秀一オールスターズ

TRIPLE BONDを経ながら

スタジオセッションミュージシャンとして

ジャズ、ロック、Jポップ、歌謡曲、演歌までジャンルを超えた活動をして

レコーディング数も14,000曲を越えまさに日本を代表とする

ドラマー‼️

素晴らしい演奏をありがとうございました‼️

ご冥福をお祈りします‼️